45cm×119.2cm
マリメッコの緑色を基調とした植物の水彩画風ファブリックパネル。
⚠️素人の手作りのため裏はめちゃくちゃです。写真をみてご納得のうえ、そのまま使うか自分で調整できる方のみご購入ください。表面に目立った傷汚れはありませんが、古いことと裏がめちゃくちゃなので「傷や汚れあり」にしています。布は透明なガムテープ?でとめてます。
⚠️長年飾っていたので、経年劣化、ほこりっぽさご了承ください。
⚠️タバコは吸いません
犬を飼っています
⚠️ボードの本体は発泡スチロールです
ファブリックパネルとしてではなく、生地のみをご希望の方には剥がして郵送します。その場合、ご購入前にコメントでお知らせください。送料お安くできると思います。その際、シワなどそのままで送りますので、ご了承ください。
- デザイン: 植物の水彩画風デザイン
- 色合い: 緑色を基調としたカラフルな色合い
- サイズ: 横長のファブリックパネル
ご覧いただきありがとうございます。
ーー以下、マリメッコの生地をメルカリで買った時の説明ですーー
marimekko☆ 廃盤 kesanto カットクロス
マリメッコのkesantoという廃盤になった生地です。
「牧草地」を意味するKESANTO(ケサント)。1988年、石本藤雄によってデザインされました。彼は1974年からmarimekkoでデザイナーとして活躍しており、手がけたデザインは400ほど。権威あるデザイン賞を数多く受賞しており、世界各国の個展またはグループ展で、彼の作品が展示されています。
KESANTOは水彩で描かれており、そこに吹く風をも感じられそうなほど、草花がみずみずしく、そして生き生きとして見えます。ただただ自由に咲き誇る草花には力があり、見ているだけで元気をもらえそうです。
爽やかな柄でとてもかわいいです。
柄の出方もバランスが良いと思います。
ファブリックパネルを作ろうと思い購入しましたが多忙のため手つかずのままでした。
保管していたので畳みジワがあります。
検品はしましたが素人のためご理解ください。
カテゴリー:
家具・インテリア##インテリア小物##ウォールデコレーション